【体験談】離乳食宅配「リトルワンズ」実食レビュー|1食分のたんぱく質がこれだけで!

市販のベビーフードをよく使うんだけど、一袋だけだとたんぱく質が足りなくて気になるんだよね…
筆者も2児を育てていて、忙しいときはよくベビーフードを使います。
でも、気になっていたのが「1袋だとたんぱく質が少ない」ということ。
結局、チーズやウインナー、ヨーグルトを追加して調整していました。
そんなときに出会ったのが、国産・無添加・オーガニックにこだわり、さらに高たんぱく質な離乳食ブランド「リトルワンズ」。
実際に注文して娘に食べさせてみたら、なんとひと口目からパクパク!
しかも、1食でたんぱく質が5g以上もとれるので、今まで悩んでいた不足分をカバーできました。献立に悩まず栄養バランスが整うのも大きなメリットです。
この記事では、リトルワンズの「12か月〜のトライアルセット」と「おさかなフレーク」を実際に試した感想に加え、SNSの口コミや評判、メリット・デメリットまで詳しく紹介します。
リトルワンズの口コミが気になる方や、赤ちゃんにしっかり栄養がとれる安心の離乳食を探している方は、ぜひ参考にしてください。

AKKA(Webライター)
元小学校教諭・10年以上の教育現場経験を持つ2児の母。
5歳と0歳の子育て経験と教育現場での知見を活かし、初心者パパの育児を全力でサポートします。
リトルワンズってどんな離乳食?特徴とこだわりを解説
リトルワンズは、赤ちゃんのための「宅配離乳食サービス」です。
こだわりの国産食材を使い、まるで手作りのようなやさしい味わいの離乳食を届けてくれます。
対象は生後5か月〜5歳ごろまでと幅広く、離乳食から幼児食まで対応しています。
| 対象月齢 | 生後5か月~1歳ごろの離乳食、1歳~5歳の幼児食 |
| メニュー内容 | 初期(5〜6か月) 10倍粥、にんじんやさつまいものおじや など 中期(7〜8か月) 7倍粥、鶏と野菜のおじや など 後期(9〜11か月) 5倍粥、鶏レバーと野菜のトマト煮込み など 幼児食(1歳〜5歳) ハヤシライス、ハンバーグ、ミートソース など |
| 形状 | 赤ちゃんの成長や月齢・好みに合わせて食材・大きさ・かたさを考慮し設計 |
| 原材料 | 国産オーガニック野菜・天然の魚介類・国産肉を使用 |
| 安全性 | 食品添加物不使用・抗生物質等を投与せず育てた国産のお肉を使用 |
| 栄養バランス | 専属の管理栄養士・保育士が監修 |
| 定期便 | なし。単品購入のみ |
特徴1|国産・無添加・オーガニックにこだわり

リトルワンズの離乳食は、国産素材・完全無添加・オーガニック。
- 有機JAS認定の野菜や果物
- 天然の魚、平飼い鶏、国産牛
- 出汁は真昆布や鰹本枯節
砂糖・塩・食品添加物は一切不使用で、すべて有機JAS認証の国内工場で製造されています。
さらに管理栄養士が監修しているので安心。
レトルトパウチタイプだから常温保存できて、お出かけや旅行にも便利です。

大事な赤ちゃんに、余計な添加物は与えたくないよね。
これなら安心!
特徴2|1食でしっかり「たんぱく質+野菜」がとれる
赤ちゃんに欠かせない栄養素「たんぱく質」。
血や筋肉、臓器をつくり、免疫力を高める大切な栄養です。
リトルワンズの離乳食は、このたんぱく質を1食で5g以上とれるように設計。
例えば「天然鮭と野菜の豆乳煮込み」には、たんぱく質5.2gを配合。
厚労省の基準では1歳前後で1食あたり5〜7g必要なので、これ1つで十分カバーできます。
さらに、有機野菜と組み合わせてビタミン・ミネラルも自然にとれるよう工夫されています。

リトルワンズの離乳食には、抗生物質を使わずに育てた国産鶏肉や、貴重な国産天然真鯛など、安心して食べさせられる食材が使われています。
さらに有機JAS認証を受けた野菜と組み合わせることで、βカロテンやビタミンCといった栄養も自然に摂れるよう工夫されています。
「1食でしっかり栄養バランスが整う」ことは、忙しいパパやママにとって心強いサポートになるはずです。

離乳食で毎回たんぱく質を考えて用意するのって、正直大変。
ベビーフードだけじゃ足りないこともあるから、これは助かる!
特徴3|かわいいキャラクターパッケージ
リトルワンズの離乳食は、栄養面だけでなく見た目のかわいさも魅力のひとつです。
パッケージには、絵本でおなじみの「はらぺこあおむし」や、世界中で愛されるキャラクター「スヌーピー」のイラストがデザインされています。


ママやパパにとっても気分が明るくなるデザインで、食卓に並べるだけでちょっと気持ちが和みます。
子どもに出すときに
「今日はあおむしさんのごはんだよ」
「スヌーピーだね」
と声をかければ、食事の時間が少し楽しいイベントになります。
さらに、可愛いパッケージはギフトとしても人気。
出産祝いはもちろん、ちょっとした手土産やおすそ分けにも喜ばれるデザインです。

これならママ友への出産祝いにもぴったり!
実際どうだった?リトルワンズの星評価レビュー
「気になるけど、実際どうなんだろう?」と思っている方へ。
ここからは、筆者がリトルワンズを実際に利用してみた感想を6つのポイントに分けて正直にお伝えします!
| 味 | 5.0 どのメニューも食いつきは抜群。具材もしっかり入っていて、赤ちゃんも大満足の食べ応え。 |
| 扱いやすさ | 4.0 常温保存できるレトルトパウチタイプ。持ち運びやストックにも便利で、旅行や帰省のときも活躍。 |
| 安全性・品質 | 5.0 国産のお肉や魚、オーガニック野菜を使用。無添加だから安心して与えられます。 |
| メニュー量 | 4.0 おかずだけでなく、ちょい足しできる「おさかなフレーク」やおやつ類、さらにスムージーやゼリーまでラインナップ。飽きずに続けられる。 |
| コスパ | 2.0 1食あたりの価格はやや高め。ただし品質や安心感を考えると、納得の範囲。 |
| サポート | 3.0 問い合わせ窓口があり、公式LINEではクーポンやセール情報も配信。 |
実際にリトルワンズの離乳食を注文してみた!
ここからは、筆者が実際にリトルワンズの離乳食を注文してみた流れと、届いたときの様子を紹介します。
注文方法と送料は?LINE追加でクーポンもゲットできる
リトルワンズの離乳食は、公式オンラインショップからとても簡単に注文できます。
対象月齢の商品をカートに入れ、会員登録に必要な情報を入力するだけで、数分で注文が完了しました。
送料は地域によって異なりますが、初回限定で送料無料のトライアルセットを注文できるので、まずはお試ししてみたい方にぴったりです。

さらに、公式LINEに登録するとクーポンがもらえるのも嬉しいポイント。
筆者も登録してみたところ、200円オフクーポンをゲットできました。
注文画面でコードを入力すれば、すぐに適用されます。

【到着レポ】12か月トライアルセット+おさかなフレーク

注文から数日後、楽しみにしていた商品が到着!
箱を開けると、やさしい淡い色合いのパッケージが並んでいて、可愛らしさと上品さの両方を感じました。
思わず並べて写真を撮りたくなるデザインです。
今回注文したのはこちらの2点。



初回限定で送料無料なのは嬉しい!
お試しには最適だね。
保存方法と食べ方のポイント【レンジOK】
リトルワンズの離乳食はレトルトパウチタイプなので、常温保存が可能。
冷凍庫のスペースを取らないのは、忙しい家庭にとってかなり便利です。
お出かけや旅行、帰省のときにも持ち運びやすいですね。
温め方は2種類あります。
- 湯せん:袋のまま沸騰後のお湯に1~2分入れる
- 電子レンジ:中身を耐熱容器に移し、ラップをかけて500wで約30秒
そのままでも食べられますが、温めると香りや風味がぐっと引き立ち、赤ちゃんの食欲をそそります!
12か月の娘が実食!ママ目線でリアルに口コミ
今回は、1歳を迎えた筆者の娘に実際に食べてもらいました。
- 食欲旺盛で食べるのが早い
- 好き嫌いは少なく、特にかぼちゃやさつまいもなど甘めの野菜が好き
- 歯の成長が早く、すでに奥歯も生えてきている
「気になっているけど、実際どうなの?」というパパ・ママに向けて、リアルな感想をまとめます。
天然鮭と野菜の豆乳煮込み|たんぱく質しっかりで栄養満点

北海道産の天然鮭と、国産オーガニック野菜(にんじん・かぶ・じゃがいも・玉ねぎ)を使用。
さらに有機豆乳でじっくり煮込まれていて、素材の良さがしっかり引き出されています。
500Wで30秒温めると、豆乳のクリーミーな香りと鮭の旨みがふわっと広がり、思わず大人も食べたくなるような香り。

1cm角にカットされたじゃがいもに、鮭のクリーミーなソースがからみ、満足感のありそうな見た目です。

いざ実食!
お腹をすかせた娘はひと口目からパクパク。
豆乳のまろやかさと鮭の風味が合っていたのか、口に入れた瞬間に笑顔を見せてくれました。
柔らかく煮込まれているので噛みやすく、最後まで飽きずに完食!

成分表示を確認すると、たんぱく質は5.2g。
厚生労働省が示す1歳前後の基準(1食5〜7g程度)をしっかりカバーしているので、栄養面でも安心です。
国産牛の贅沢肉じゃが|旨みしみしみで食べ応え◎

国産牛とオーガニック野菜を使い、昆布や鰹節のお出汁、国産醤油などで仕上げられた一品。
袋を開けると牛肉の香りがふんわり広がり、大人も食欲をそそられます。

中身を容器に移し、500wで30秒温めました。
濃厚な牛肉の香りがふんわりと漂い、食欲をそそられます。

ゴロゴロ入ったじゃがいもはやわらかく、スプーンを差し出すと娘は勢いよくパクリ。
牛肉の旨みがしみ込んだじゃがいもが気に入ったようで、次々と口へ運び、あっという間に完食しました。

成分表示では、たんぱく質4.0g・食塩相当量0.4g。
ご飯と一緒に食べれば必要なたんぱく質量を十分に満たせますし、塩分も控えめで安心。
母としても「これはリピートしたい」と思えるメニューでした。
塩分控えめおさかなフレーク|ちょい足しに大活躍

初回限定で購入した「おさかなフレーク3種(真鯛・鮭・たら)」は、便利すぎて感動!
骨取り不要でそのまま使えるのが最大の魅力。
特に「たらフレーク」は塩分控えめで、そのままでも食べられる安心仕様です。


お魚の骨を取りお魚の骨を取る作業って、ほんと大変…。
これなら気軽に魚をあげられる!
裏面を見ると、一袋30gでたんぱく質は9.8g。
1歳前後に必要な量を大きくカバーできるので、半量をアレンジに活用するのがちょうどよさそうです。

実際に豆乳うどんに半分混ぜてみたら、娘は大喜びでパクパク完食しました。

お粥に混ぜたり、

うどんやリゾットに足したりとアレンジ自在!

冷蔵庫に常備しておけば「今日は魚にしたい」という日にサッと使えて、本当に助かります!
リトルワンズのメリット
実際にリトルワンズの離乳食を試してみて、特に感じたメリットをご紹介します。
1.高たんぱく質で赤ちゃんの発育に安心
リトルワンズの最大の魅力は、1食あたり5g前後のたんぱく質を含む高たんぱく質設計です。
1歳前後の子どもに必要なたんぱく質量(1食5〜7g)をしっかりカバーできるので、毎回「たんぱく質が足りているか」と悩む必要がありません。
これまで市販のベビーフードを色々試してきましたが、多くは1食あたり1.0〜3.5g程度のたんぱく質しか含まれておらず、ここまでしっかり栄養を補えるものは初めてでした。
忙しいパパ・ママにとって、栄養面の安心感は大きなメリットです。


ベビーフードって手軽だけど栄養が足りていないことが気になって…これなら安心して与えられる!
2.圧倒的な安全性と安心の品質
リトルワンズは、国産素材・無添加・有機JAS認定野菜にこだわって作られています。
添加物や砂糖・塩を使わず、昆布や鰹節など天然のだしで味付けされているため、素材本来の旨みをしっかり楽しめます。
さらに、管理栄養士の監修により、赤ちゃんの成長段階に合わせた栄養バランスが整っている点も安心です。
「とにかく安心安全なものを食べさせたい」というママ・パパに自信をもっておすすめできる品質だと感じました。

これなら、罪悪感なく自信をもって我が子に食べさせられる!
3.かわいくて気分が上がるパッケージ
リトルワンズのパッケージは、やさしい淡い色合いでかわいらしく、それでいてどこか高級感もあります。

スヌーピーやはらぺこあおむしのキャラクター入りデザインは、見るだけでママ・パパの気分も明るくしてくれます。

離乳食は毎日のことなので、パッケージのかわいさが小さな楽しみとなり、「今日もがんばろう」という気持ちを後押ししてくれるのも魅力です。
もちろん、ギフト用にもぴったりです。

かわいいパッケージはギフトにも最適だね!
リトルワンズの買う前に知っておきたいデメリット
実際に試してみて感じた、リトルワンズのデメリットをご紹介します。
1.値段が高め
リトルワンズの唯一のデメリットとして感じたのは、価格がやや高めな点です。
毎日フル活用するとなると、食費がかさむ可能性があります。
- オーガニックにんじんおじや(5か月~)…税込324円
- 鶏レバーとオーガニック野菜のトマト煮込み(9か月~)…税込637円
- 国産牛のすき焼き丼(12か月~)…税込670円
市販のレトルトパウチベビーフードは、税込95円~150円程度のものが多いことを考えると、やはり割高です。
とはいえ、その分国産・無添加・オーガニック素材を使用しており、1食分のたんぱく質と野菜がしっかり摂れる点は大きな安心材料です。
SNSでも「高いけど納得」「忙しい日のストレスが減るならアリ」という声が多く見られます。

外出時や忙しい日など、ピンポイントで使うのが賢いかもね。
2.送料がかかる
リトルワンズは地域によって送料が発生します。
地域によっては1,000円近くかかる場合もあり、少し割高に感じることもあります。

ただし、まとめ買いをすると送料無料になるため、うまく活用すれば負担を減らすことができます。
- 関東/信越/中部 10,000円(税込)以上
- 東北 12,000円(税込)以上
- 北海道/北陸/関西 13,000円(税込)以上
- 中国/四国/九州 14,000円(税込)以上
初回注文の場合は、公式サイトのトライアルセットを利用すれば送料無料で購入可能です。
まずはお試し感覚で注文してみるのもおすすめです。

公式初回トライアルなら送料無料!
まずは気軽に試してみよう。
実際にリトルワンズを使っているパパママの口コミ・評判はどう?
InstagramやX(旧Twitter)で、リトルワンズを実際に使っているパパママの口コミを調べてみました。
「良い口コミ」と「気になる口コミ」の両方を紹介します。
良い口コミ|おいしさと高たんぱくを評価する声多数
多くのパパママが、リトルワンズの「食いつきの良さ」「高たんぱく」「パッケージのかわいさ」を高く評価していました。
- 「リトルワンズ、12か月~のものをまとめ買い!結局、一度も離乳食を作らずに1歳を迎えるけど…割高だけどストレスフリーだからOK」
- 「リトルワンズ、たんぱく質の量5.4g!足さなくてもこれとお粥でばっちり!」
- 「我が家はリトルワンズをこよなく愛しています。パッケージもかわいいし安心安全で◎」
- 「離乳食中、娘が一切無駄なことをせず黙って完食した!」
- 「市販の離乳食はたんぱく質もカロリーも脂質も足りない!リトルワンズは市販の中で唯一高たんぱくでおすすめ」
「子どもがよく食べる」「栄養バランスが安心」「見た目もかわいい」という声が多く、栄養面・使いやすさ・デザイン性の三拍子が揃った離乳食として、多くのパパママに支持されていることが分かります。
気になる口コミ|割高なのがネック
一方で、「価格が高め」という声も少なくありません。
- 「お値段がちょっと…」
- 「リトルワンズのベビーフード、値段はお高めだけど野菜がゴロゴロ入っていて形になっている!」
- 「1日分の野菜とたんぱく質が摂れる優れものだけど、値段は高い」
確かに、毎日使う場合はコストが気になるというパパママもいるようです。
しかしその一方で、「野菜がしっかり形で入っている」「たんぱく質も補える」と、価格以上の価値を感じている声も目立ちました。
そのため、リトルワンズは毎日使う離乳食というよりも、忙しい日や外出時、特別な日の安心ごはんとして取り入れると、コスパ良く活用できる離乳食だといえます。
リトルワンズのよくある質問【Q&A】
リトルワンズに関する疑問を、よくある質問形式でまとめました。購入前の参考にしてください。
Q1.どこで買える?アカチャンホンポや西松屋でも売ってる?
A.リトルワンズは、公式オンラインショップで購入できます。
Amazonや楽天でも取り扱いがありますが、商品ラインナップが最も充実しているのは公式サイトです。
現在、西松屋やアカチャンホンポなどの実店舗では販売されておらず、通販限定となっています。
Q2.賞味期限はどのくらい?
A.商品によって異なります。
- おじややカレーなどの多くの商品:製造日より18ヶ月
- ピューレ系商品(オーガニックほうれん草ピューレ、オーガニックトマトピューレなど):製造日より12ヶ月
保存は直射日光を避けた常温で行い、開封後はすぐに食べきるか冷凍保存するのがおすすめです。
購入時期によっては賞味期限が短めの商品が届く場合がありますが、安全性と品質は確認済みのものが販売されています。
Q3.送料はいくら?
A.リトルワンズの送料は地域によって異なります。

また、注文合計金額が一定額を超えると送料無料が適用されます。
- 関東・信越・中部:10,000円(税込)以上
- 東北:12,000円(税込)以上
- 北海道・北陸・関西:13,000円(税込)以上
- 中国・四国・九州:14,000円(税込)以上

初回の送料無料はお得ですね!
まずはお試ししてみるのがいいかも。
Q4.冷凍保存はできる?
A.はい、可能です。
開封後は清潔なスプーンで保存用の容器に取り分け、冷凍保存しましょう。
冷凍後はできるだけ早めに使い切るのがおすすめです。
Q5.定期便はある?
A.いいえ、現時点では定期便サービスは提供されていません。
その都度注文する形です。
ただし「まとめ買い」や「トライアルセット」など、お得に購入できるメニューがあるので、活用するとコスパ良く購入できます。
Q6.ギフト用にできる?
A.はい。
公式サイトではギフト用の巾着やギフトボックス入りの商品が販売されています。
価格は1,000円台~8,000円台までバリエーション豊富。
単品商品のラッピングには対応していないため、ギフト用商品を選ぶのがおすすめです。


二人目の出産祝いに悩むときも、離乳食ギフトは実用的で喜ばれそう!
まとめ|リトルワンズはどんな人におすすめ?
リトルワンズは、高たんぱく・国産素材・無添加にこだわった、ちょっと特別な離乳食です。
確かに価格はやや高めですが、それ以上に安心感や栄養バランスを重視したいママパパには価値のあるベビーフードだと感じました。
こんな人におすすめ
- 赤ちゃんに安全で高品質な離乳食を食べさせたい
- 毎回の献立づくりの負担を減らしたい
- 忙しい日や外出時でもすぐに用意できる離乳食が欲しい
- 国産・オーガニック・無添加にこだわりたい
- 子どもの食べる量や栄養をしっかり把握したい
忙しい日でも、安心して栄養を届けたいママパパにぴったりです。
こんな人にはおすすめしないかも
- コスパ重視でとにかく安いベビーフードを求める
- 手作りにこだわり、市販より自分で作りたい
- 添加物の有無を気にしない
毎日フル活用したい方や、価格重視の方には向かないかもしれません。
まずはトライアルから!
リトルワンズは少し割高ですが、栄養・安全・おいしさ・手軽さのバランスが取れた離乳食です。
特に、赤ちゃんに必要なたんぱく質がしっかり入っているので、初心者パパママでも安心して与えられます。
まずは、初回限定・送料無料のトライアルセットから試してみるのがおすすめです!

